ABOUT

作宝楼は奈良時代、長屋王の別荘でした。
平城京の今を伝える作宝楼新聞を発行しています。

作寶樓は長屋王が佐保に建てた別荘にある楼閣です。初春の宴会や詩宴が開かれ漢詩の創作や文化交流の場として使われました。「宝を作る楼」という意味の名前で長屋王自身も「初春、作寶樓に酒を置く」という詩を詠んでいます。

https://sahoro.hp.peraichi.com/